
sustainability
サステナビリティ
OSグループ サステナビリティ基本方針
私たちOSグループはYour Smiles, Our Smiles.の精神に基づき、OSグループで働く全ての人々と、地域で暮らす人々が双方向で笑顔になれる時間や空間を演出してまいりました。これからも、大切にしてきた「双方向の笑顔」を未来に繋ぐという使命を全うするため、サステナビリティ重点課題への取り組みを通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
OSグループ サステナビリティ重点課題

企業活動を通じた教育・文化面への貢献
- 阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクトへの参画
(知的障がいや発達障がいのあるこども向け
映画上映会、ゆめ・まちチャレンジ隊等) - 様々なエンタメや芸能とコラボしたイベント
(活弁ライブ、ゴジラ寄席等) - 映画や飲食の事業を通じた教育の場の展開

従業員が心身ともに
いきいきと笑顔で働ける企業へ
- 働き方の各種制度の運用
(育児休業、時短勤務、フレックス、テレワーク、等) - 健康経営への取り組み
(ウォーキングイベント、健康講座、メンタルヘルス、
ええことサンクスメッセージ、等) - ダイバーシティの確保

地域に根差した
まちづくり活動・環境への配慮
- 梅田や神戸でのエリアマネジメント活動参画
(イベント、清掃、等) - OSスマイルプロジェクト(街頭清掃等)
- 自社オフィスでのペーパーレス推進
- ANCHORを通じた和歌山県白浜町との
地域連携や企業へのワーケーション誘致活動

これまでに行ってきた社会貢献活動や環境への取り組み、健康経営施策を継続しながら、今後も様々なパートナーとコラボレーションし、教育方面や街づくり分野へのアプローチなども行ってまいります。
サステナビリティ推進体制

-
2023年03月08日 サステナビリティ 「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に 2年連続で認定されました
-
2023年03月06日 サステナビリティ 【2022年度総括】OSグループ健康経営の取り組みについて
-
2022年10月13日 サステナビリティ OSグループ健康経営の取り組みと進捗について
-
2022年10月03日 サステナビリティ 【掲載報告】当社の健康経営がアクサ生命保険株式会社の事例集「VoiceRepot」に紹介されました
-
2022年09月06日 サステナビリティ 「阪急阪神 ゆめ・まちチャレンジ隊2022」実施報告
-
2022年03月09日 サステナビリティ 「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました
-
2021年11月26日 サステナビリティ オーエス・プラザ薬局・シーダブラップ 3社間業務提携契約を締結 健康に関する新サービスの共同開発を開始
-
2021年09月02日 サステナビリティ 「阪急阪神 ゆめ・まちチャレンジ隊2021」実施報告
-
2021年08月24日 サステナビリティ 協会けんぽ「健康宣言」事業所の認定を受けました
-
2020年10月02日 サステナビリティ 学生向けハッカソンイベント『A!R HACK(エア・ハック)』を開催